news
活動のご案内
news
活動のご案内
難しい案件にどう対応する?広島研修会!
代表の小林です。
広島の直営にて、「難しい案件にどう対応する?」というテーマのもと、社内研修を実施しました。
広島の直営にて、「難しい案件にどう対応する?」というテーマのもと、社内研修を実施しました。
障害の中には、強度行動障害といわる他害、自害をしてしまう障害や、パーソナリティ障害という、他人に対して執拗な口撃をしてしまう障害があります。
それ以外にも発達障害の方への支援が難しく、現場は大混乱になったりします。
でも、このような障害は、「生まれ持って」というよりは、これまでの周囲の環境によって育まれたものあり、これからの周囲の環境によってはいかようにも変えることができる可能性があります。
スタッフは本当に大変で、殴られても、突き飛ばされても、罵られても踏ん張ってくれたからこそ今があります。※そこまでやるんかという意見も当然あります。。
・・・・・・・・・
今回は、たくさんのゲストの方が来ていただき、感謝、感謝で、夜な夜な懇親会は、二次会、三次会へと発展します。
二日酔いに慣れてきた自分が大人になったなーと今日この頃。。
楽しい仲間と知り合えたことが私の財産です。